福島市: 湯殿山神社

  福島県:歴史・観光・見所(ホーム)福島市:歴史・観光・見所>湯殿山神社

概要・歴史・観光・見所
湯殿山神社(福島市)概要: 湯殿山神社は案内板によると「 黒沼の祭神石姫命(いしひめのみこと)伝説の地に鎮座、祭神は大山祇命(おおやまづみのみこと)・大巳貴命(おおあなむちのみこと)である。大昔、大山祇神が鳥ヶ崎の大石に立たせられるに、惣然として御湯が湧出したという伝説がある。出羽三山はかつては葉山、月山、湯殿を三山とするに至ってたという。この羽山の地に湯殿山が祀られたのも同じ経緯であろう。背後は奇岩怪石が重なり、大絶壁をなしている。信夫山伏が盛んなころは、この地を山駆けして修験道に励んだといわれる。」とあります。鎮座する信夫山(標高:275m)は羽山、羽黒山、熊野山の三つの頂の総称で湯殿山神社はそのうちの羽山(標高:272m)の山頂付近に鎮座し、羽黒山には羽黒神社、熊野山には月山神社がそれぞれ鎮座しています。特に五穀豊穣、産業、医薬、恋愛成就に御利益があるとされます。社殿は一間社流造、外壁全体が白く塗装され異彩を放っています。

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板-ディスカバー・マイカントリー 福島信夫ライオンズクラブ

湯殿山神社:写真

湯殿山神社
[ 付近地図: 福島県福島市 ]・[ 福島市:観光 ]・[ 福島県:神社 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「福島県:歴史・観光・見所」は「福島県の歴史」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−福島県」、「日本の城下町−東北(二)」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」、「歴史道路報告書」を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。