福島県日本三大(虚空蔵尊・古湯・銀山)

福島県:歴史・観光・見所(ホーム)>福島県日本三大(虚空蔵尊・古湯・銀山)

福島県の日本三大・概要

福島県には日本三大○○が幾つか存在しますが、今回は日本三大虚空藏尊の1つに数えられてい柳津虚空蔵尊(円蔵寺)と日本三大古湯の1つに数えられているいわき湯本温泉、日本三大銀山の1つに数えられている半田銀山を紹介します。

日本三大虚空藏尊:柳津虚空蔵尊(円蔵寺)

柳津虚空蔵尊・写真
[ 福島県柳津町 ]
柳津虚空蔵尊(円蔵寺)概要: 平安の昔、弘法大師空海が中国での修行を終え日本に帰国された際、高僧から手渡された霊木を3本に折、霊地を探させる為に海に流しました。その霊木が着いた先が現在の茨城県東海村、千葉県鴨川市、福島県柳津だったとされます。空海はその霊木で虚空藏尊菩薩像を彫り込むと、高僧達に命じてそれぞれの霊地に寺院を建立させ像を安置させました。その1つが徳一大師が開いた円蔵寺(柳津虚空蔵尊)で空海が開いた村松山虚空蔵堂(茨城県東海村)、不思議法師が開いた清澄寺(千葉県鴨川市)と共に日本三大虚空藏尊の一つに数えられました。又、宝亀2年(771)、大伴家持が黄土山(宮城県登米市)に鎮座する柳津福智満虚空蔵尊を参拝した際、「会津柳津と山口の柳井(柳井山湘江庵)に安置されている虚空藏尊像は何れも行基菩薩が彫り込んだもので日本三所の秘仏である。」と言った事から、これまた、日本三大虚空藏尊の一つに数えられました。ただし、知名度的は伊勢にある朝熊徳一満虚空蔵尊(金剛證寺)で伊勢参りの際に参拝する人も多く「お伊勢参らば朝熊を かけよ、朝熊かけねば片参り」とまで謳われました。又、和銅6年(713)に行基菩薩に開かれた葛井寺(法輪寺)では当寺と金剛證寺、円蔵寺が日本三大虚空蔵と称しています。

柳津虚空蔵尊・写真

柳津虚空蔵尊・写真 柳津虚空蔵尊・写真 柳津虚空蔵尊・写真 柳津虚空蔵尊・写真 柳津虚空蔵尊・写真 柳津虚空蔵尊・写真 柳津虚空蔵尊・写真

日本三大古湯:いわき湯本温泉

いわき湯本温泉:温泉街・写真
[ 福島県いわき市 ]
いわき湯本温泉概要: いわき湯本温泉の開湯は不詳ですが傷ついた丹頂鶴が温泉に浸かり傷を癒しているを若夫婦が発見したのが始まりと伝えられています。若夫婦は丹頂鶴が全快するまで看病を続けると、丹頂鶴の化身が現れ、この温泉が霊泉で広く知らしめると長寿に幸せに暮らせると告げて飛び去ったとされ、以来、「佐波古」の湯として知られるようになりました。延長5年(927)に編纂された延喜式神名帳にはいわき湯本温泉の守護神である温泉神社が記述されている事から少なくともこれ以前から温泉があったとされ「日本三古泉」の1つとされています。ただし、日本三古泉を名乗る温泉は有馬温泉、白浜温泉、走り湯、道後温泉、下呂温泉、別府温泉など数多く存在します。又、平安時代に編纂された拾遺和歌集や未木和歌集にも「さはこのゆ」と記載されており当時から名湯として有名だった事が伺えます。鎌倉時代に入ると皇室の中で日本の名湯9箇所が選ばれ、中でも信濃湯(現在の別所温泉)、名取湯(現在の秋保温泉)、三箱の湯(現在のいわき湯本温泉)の3温泉の前に「御」の字が付けられていた事から「日本三御湯」と呼ばれるようになりました(三箱の湯では無く犬飼湯:現在の野沢温泉とする場合もある)。

いわき湯本温泉:温泉街・写真

いわき湯本温泉:温泉街・写真 いわき湯本温泉:温泉街・写真 いわき湯本温泉:温泉街・写真 いわき湯本温泉:温泉街・写真

日本三大銀山:半田銀山

半田銀山
[ 福島県福島市桑折町 ]
半田銀山概要: 戦国時代末期、会津120万石の領主となった上杉景勝によって半田銀山の開発が進められました。関ヶ原の戦い後、景勝は米沢藩30万石に減封されましたが当地が領内だった為、引続き採掘が続けられました。寛文年間に3代藩主上杉綱勝がによって本格的な開発、採掘が行われ日本有数の銀山となり、上杉家が15万石に領地を減らされると幕府の直轄地となりました。半田銀山は他の幕府直轄の石見銀山や佐渡金山などと同様に当時の最先端の技術や組織運営が行われ産出量も飛躍的に伸び、石見銀山、生野銀山と共に日本三大銀山、佐渡金山、生野銀山と共に日本三大鉱山と呼ばれ繁栄しました。江戸時代中期以降は産出量が減少し主に民間開発となり、明治時代以降も掘削が続けあっれましたが昭和25年に閉山していました。


[ 福島県日本三大(柳津虚空蔵尊・いわき湯本温泉・半田銀山) ]・[ 福島県の温泉街(飯坂・東山・いわき湯本) ]・[ 福島県の温泉街(高湯・土湯・岳) ]・[ 福島県の温泉街(磐梯熱海・湯野上・芦ノ牧) ]・[ 行基菩薩 ]・[ 松尾芭蕉 ]・[ 日本武尊 ]・[ 延喜式内社 ]・[ 二重門・楼門・鐘楼門 ]・[ 随身門・神門・中門 ]・[ 茅葺(古民家・寺院・神社) ]・[ 福島県の本殿 ]・[ 福島県の拝殿 ]・[ 福島県の本堂 ]・[ 福島県の御堂 ]・[ 建築物(国宝・国指定重要文化財) ]・[ 建築物(県指定重要文化財) ]・[ 弘法大師空海 ]・[ 慈覚大師円仁 ]

 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。※プライバシーポリシーはこちらです。