福永宿: 大イチョウ

  福島県:歴史・観光・見所(ホーム)会津五街道会津西街道(下野街道)福永宿観光>大イチョウ

概要・歴史・観光・見所
大イチョウ(会津美里町)概要: 大イチョウは江戸時代初期の万治元年(1658)に山口勝右衛門が現在地に藤巻神社を再興した際植樹されたものと推定される古樹で、古くから枝ぶりが乳房が垂れているような形状なことから「乳イチョウ」とも呼ばれ削り取って煎じて飲めば乳の出が良くなると信仰の対象にもなってきました。推定樹齢300年以上、樹高32m、幹周5.6m、町内を代表する巨木な事から会津美里町指定文化財に指定されています。

大イチョウ
大イチョウ
福永宿:観光・見所
藤巻神社
藤巻神社
藤巻神社
大イチョウ
大イチョウ
大イチョウ
板碑
板碑
板碑
 
白
 
 
白
 


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「福島県:歴史・観光・見所」は「福島県の歴史」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−福島県」、「日本の城下町−東北(二)」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」、「歴史道路報告書」を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。