飯盛山: 松平容保碑

  福島県:歴史・観光・見所(ホーム)飯盛山:歴史・観光・見所>松平容保碑

概要・歴史・観光・見所
松平容保碑(飯盛山)概要: 松平容保碑は飯盛山に設けられた白虎隊の墓の近くに建立された石碑で、案内板によると「 戊辰戦役当時自刃した白虎隊士の殉難忠節に対し九代藩主松平容保公が次の弔歌を詠まれたを現河東町八田野の篤志家八田宗吉氏がこの碑に刻み建てたものである。「幾人の涙は石にそそぐともその名は世々に朽じとぞ思う」源容保 」とあります。松平容保は実質的に最後の会津藩(藩庁:鶴ヶ城)の藩主で京都守護職就任した事で幕末の動乱に大きく関わることになります。当初は幕府と共に公武合体を推進していた事もあり孝明天皇から絶大な信頼を得ていましたが、尊皇攘夷を掲げる長州藩と激しく対立し、その遺恨から恭順姿勢が認められず会津戦争へと巻き込まれました。白虎隊は青少年で組織していた事から当初は予備兵力として補給などの後方支援などが目的とされましたが、戦局が悪化すると各地に配属され、その内一番隊は松平容保護衛の任を受けるなど関係が深かったと言えます。一般的に悲劇の象徴になっているのが二番隊で慶応4(1868)年8月23日の戸ノ口原の戦いで新政府軍に敗れると飯盛山まで敗走し、そこで燃え盛る城下を見て20名が自刃しています(飯沼貞吉だけは一命を取り留めた)。

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板-財団法人会津弔霊義会

松平容保碑:写真

松平容保の碑

飯盛山観光案内

さざえ堂
さざえ堂
飯盛山さざえ堂
宇賀神堂
宇賀神堂
宇賀神堂
烈婦の碑
烈婦の碑
飯盛山烈婦の碑
飯沼貞雄墓
飯沼貞雄の墓
飯沼貞雄の墓
戸ノ口堰水
戸ノ口堰水神社
戸ノ口堰水神社
厳島神社
厳島神社
厳島神社
戸ノ口堰
戸ノ口堰洞穴
戸ノ口堰洞穴
松平容保碑
松平容保の碑
松平容保の碑
白虎隊自刃
白虎隊自刃の地
白虎隊自刃の地
白虎隊の墓
白虎隊の墓
白虎隊の墓
ローマ市の碑
ローマ市寄贈の碑
ローマ市の碑
ドルフ氏の碑
フォン・エッツ・ドルフ氏寄贈の碑
ドルフ氏の碑
旧滝沢本陣
旧滝沢本陣
旧滝沢本陣
大龍寺
大龍寺
大龍寺
 
白
 


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「福島県:歴史・観光・見所」は「福島県の歴史」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−福島県」、「日本の城下町−東北(二)」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」、「歴史道路報告書」を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。